« それはあるかも知れないけれど | トップページ | センバツは・・・ »
03/03/2020
今も設置してます
アクセス解析。・・・最近はほとんど見てないのですが・・・。
「忍者カウンター」など8種のサービス終了へ(Yahoo!:KAI-YOU)。、「忍者アナライズ」「忍者カウンター」「忍者サンドボックス」「忍者ビジター」「忍者バリアー」「忍者アンケートフォーム」「忍者メールフォーム」「忍者アクセスランキング」・・・「バリアー」は一度利用したことありますが、「カウンター」は・・・結局設置しなかったなあ・・・いや、プロバイダ設置の個人サイトなんで自動でカウンターが付いてきてたりしたのです。
それも今は削除してしまいましたが。カウンターそのものを何年か前に止めてしまってます(そんなにたくさんの人が来るサイトでもないですし)。
自サイト「信天庵」は2001年から、ですから・・・あー、もう20年ということになりますか。当初は「忍者」はまだサービス開始してなかったような。そのうちにこういった「個人サイト支援サービス」がたくさん出てきました。
「忍者」はその中でもかなり有名で。・・・今ではそうでもないかも知れませんが「自分のとこに来る前にこんなサイトに行ってる・・・!」というのが分かる、というのは新鮮な驚きでありました。当時は個人サイトが無数にあって、それぞれが「リンク」で繋がっていたので「あ、この人のサイトからうちに来たんだ」的なことまで分かる、というのは非常に面白いものだったのであります。
それが「忍者アクセス解析」で・・・今回はサービス終了しない、とのことなのでまだ設置し続けることになりますか・・・。
しかし昨今はたしかに様変わりしております。「個人サイト登録サイト」というのも過去にはたくさんあったのですが今はほとんど廃業してしまっていますし。まあ、時代と言えば時代ではありますか。
ただ、こういった「方式」は変わってもやってるこた、そんな変わらんなあ、というのが正直なとこだったりします。各種サービスだって結局は個人サイトと目的かぶってるのが多いですし。もっとも手間とか方法とか、そういうのはごんごん変わっていってますけども。
・・・あと10年くらいしたら今の色々なサービスも「ああ、懐かしいなあ、そんなんあったなあ」とかそういうことになりそうな。そしてその頃にはまた新しいサービスが生まれてみんなが楽しそうに使ってる、それがある意味自然な流れなのであります・・・。
12:54 AM | 固定リンク