« 二つほど 3/10 | トップページ | 複数あった方がいい »

03/11/2019

まだまだ多分に日本的

やっぱりまだこういうことやってるんだ・・・。
仕事中、ねちっこい営業電話が大迷惑・・・犯罪に問えないの?(Yahoo!:弁護士ドットコム) 何年か前にこの「あれこれ」で触れたような記憶もあるんですが。多くは不動産関係で「マンションを売りたい」あるいは「買いたい」と電話してきて断っても断っても食い下がってくる。
この手の「強要電話」がかかってくるようになり・・・うちでもナンバーディスプレイ&着信拒否を導入。基本的に電話は取らずに用件は留守録に入れてもらうようにしています。
そうすることにしてすでに何年か経ってるんですが・・・。
留守録にまともに用件入れてきたことはこれまでに一回もなく。同じ番号が三回続くと即着拒、としたらホントに数が減りました。・・・0120ナンバーは基本的に「あ、ダメなやつだこれ」と思うようにもなりましたが。

「こっちだってノルマがあって大変なんだ」
とかそういう「日本的」な事情がある、という話ですが・・・正直知ったことではなく。それで他人に迷惑かけていい理由になんぞなるわけもありません。そもそもカネも何もないやつのところに電話してきて「買え、いいから買え」「売れ、いいから売れ」とやっても・・・ただの迷惑行為以外何物でもありません。
・・・さすがに業界の方も↑対策を講じてはいるようですが・・・↑こういう記事がまだ出てくる、ということはまだまdやってるところはやってるんだろうなあ、と。
まあ、こういうのは一つなくなってもまた次が・・・となってくるものですんで、不動産の次はどの業界か・・・いや、電話の次は何だろうか・・・とうんざりする次第ではあります。

01:39 AM | 固定リンク