« 不健康な構図 | トップページ | がっこう »

03/15/2019

とぶバイク

未来がついに到来? ジェットエンジンで飛ぶ「Speeder」の予約販売スタート(Yahoo!:FINDERS)。とは言ってもアメリカの話で・・・あっちでもそこまで自由に空を飛べるわけでもないので、さすがに免許が必要となります(なくてもいける制限付きもあるそうですが)。
・・・ただ・・・日本じゃまず無理だろうなあ・・・。
購入そのものは可能かと。ただ・・・乗れない・・・飛べない・・・。

法律の違いももちろんあるんですが、考え方の違いと言うか、そもそもの「近さ」の違いと言うか。
アメリカの方が「航空機」「とぶのりもの」に対してのハードルはかなり低かったりします。・・・そりゃあ、ハイウェイも通ってますが飛行機で移動した方が早い国土であります。飛行機で移動してレンタカーを借りる。対して日本の場合国内は飛行機か列車か、と言えば・・・最近は飛行機の運賃も下がってきて事情が変わってきましたが、やはり列車でバスかタクシーか、と。
これも国土を考えたら仕方ない話ではあるのですけれど。

そして「安全面」に対しても。「どこの誰が責任を取る」とかそういう話になると多分どんどんどんどんややこしく、こんぐらがっていって最終的には手が付けられない、とかそういうことになりそうな・・・そういうとこがあるのが日本であります。
例えばドローンにしても法整備はまだまだ中途半端ですし。ドローンのようにプロペラで飛ぶバイク、というのが販売されている国もあるんですが・・・日本ではまだまだそこまでも行ってないのが実情であります。いや、そんなところまで行くのに一体どれだけの時間が必要なのやら・・・?

そこへもってきて「ジェット」となると。・・・置く場所はどうするんだとか色々出てきそうですし。運用にもかなりのメンテ技術が必要になりそうですし。「ジェット」どころか「プロペラ」にも慣れていない日本だとちょっと難しそうかなあ、と。

02:01 AM | 固定リンク