« もう少し早く知っておきたかった | トップページ | それでもサバ »

10/15/2018

たしかにばら撒かれたら困りますが

・・・どうやって撮ったんだ、とか色々ツッコミどころがありそうな。
「アダルトサイトを閲覧している姿を撮影した」脅迫メールが急増(Yahoo!:ScanNetSecurity)。実際、PCにカメラがついている機種もあるのでそういった場合にはたしかに・・・となりそうですが別にそんなもんないわい、てな場合は一笑に付されて終わり、ということになりそうであります。
しかし「仮想通貨で」というのは・・・たしかに最近の話、ということになりそうな。
これに限らず不審なメールは開かないことが一番なんですが・・・あの手この手で「開け開け」とやってくるのも事実であります。その辺はたしかに注意が必要であります。

これの亜種みたいなもので、女性が外でスマホの動画を見ていたらシャッター音がして「あなたの姿を撮影した」というのもあるそうで。
一体どんな仕組みで「撮影した」とやってのか、と疑問だったんですが・・・↑の亜種的に、つまりはSNSで偽装して、ということなのかな・・・と(シャッター音というのがちょっと気になりますが)。
こちらは「撮影したあなたの画像をアダルトサイトに登録しました」というメッセージが現れ「誤作動の場合はこちら」と窓口?へ誘導してやはり仮想通貨で支払わせる、というものなんだそうであります。

いずれにせよ疑わしい場合は無視、というのが基本になりそうですが・・・やはり手がどんどん巧妙になってきています。気を付けるにしても・・・なかなかに難しい時代になってきているようであります・・・。

01:41 AM | 固定リンク