« 非接触で充電 | トップページ | 直接飲めば? »

07/09/2018

やってるこた変わらない

ネットにはまって世間で不良少年・少女が減っているらしい・・・?(Yahoo!:GIZMODE) まあ、ゲームやネットが普及して、外に出る機会が減っているから・・・とかそういうのはあるかも知れませんが。
それでも「ハメを外したい連中」というのはいつの世もいるものですし、↑記事でも触れてますが「ネットがあるから犯罪が減ったわけではない」、ということかと思われます。

コンビニができる前はヤンキーはどこにたむろしてたか、と言うと・・・地下道とかあまり流行らない食堂とか。結局はその流れからコンビニ・・・となって今はまた別の場所、と。
ネットなどで「繋がる」ことが容易になったせいか、とも言われますが。実際に会わなくても連絡を取り合えるからそれで満足している・・・というのもまたちょっと違うような気もします。ある程度「前フリ」が容易になって、実際に会った時の応対が楽になっただけで、別に会わなくてもそれでいい、とそういうわけではないような。
むしろ二極化と言いますか・・・「会う友人」「会わない知り合い」みたいな感じで分けてしまってるような。

これと似てるのは手紙のみでの友人関係「文通」とか。そんなもんなんで・・・あまりやってるこた、変わってないような。
↑記事でも触れているように、少し前の「ハメはずし」が減っているだけで実際にはそういう連中が何をしているか・・・と言うとネット絡みだと実況中継しながらの「アホ」とか、なんかのSNSに上げて注目されたいだけの「アホ」とか。
・・・やっぱり変わらんなあ、と。結局はそこにみんな行くんだなあ・・・と。

02:02 AM | 固定リンク