« なんとなくめんどくさそう | トップページ | 任意の相手には »
10/03/2016
いつでもどこでも
別にSNSに限った話でもないと思われますが。
SNS勧誘・悪質起業セミナー横行(Yahoo!:毎日)・・・ちょっと前だとメールでしたが(うちに来るメールなんて9割がそんなもんばっかで)。今はSBSで・・・という話であります。もっとも、こういう「悪質」な販売というのはもちろんメールやSNSに限った話ではなく。訪問販売・・・いわゆる「押し売り」という手口は昔からあるものであります。
しかしこれが例えば「ビッグビジネスに直結!」とかそんなのがダイレクトメール(電子ではなく)で郵便受けに入ってた・・・としてもほとんどの人が開封することもなくゴミ箱へ・・・となるかと。最近ではこんなタイトルでは(電子)メールでだってほとんどの人が問答無用で消去、となってるかと思われます。
が、SNSで実際に会って話をして・・・となるとたしかにまた少し事情が違ってくるわけで。相手は何とかしてあっちのペースに引き込みたいわけで、それには実際に会うのが一番。でもそのための機会が最近は郵便やメールではなかなかない。そこでSNSで疑似的にでも親しくなって、それをきっかけに釣ってやろう、と。
SNSといっても様々な種類があって、利用法も様々であります。中には仲間内だけで楽しむ、という方法もあるにはありますが・・・基本どれもこれもインターネットと言う世界中と繋がっている空間の中での行動であります。郵便物のように「封筒として封して他人がまず手を入れない郵便受けの中に届く」ほどクローズではありません。中身むき出しのまま透明な郵便受けに届く、みたいなものであります。・・・ただ、興味を引かなければ誰もそんなの気にしないので、「どうせ誰も見てないだろう」と思ってしまっているだけであります。
誰でもこういった↑ことに巻き込まれる可能性があるのです・・・。
今後こういったSNSはさらに「洗練」されていって、使う側も「洗練」されていき・・・こういった↑被害も減っていくとも考えられます(押し売りとかダイレクトメールが減って来てるように)。でもこういう↑こと考える人間は決して減らないので・・・また何か別の方法が出てくるのは・・・間違いないことかと。終わらんもんであります。
02:03 AM | 固定リンク