07/26/2016
だらっと近況報告 7/26
久方ぶりの「無印」近況報告?
昼間、ちょっと時間があったので赤坂の氷川神社へ。・・・もちろんお参りに行ったんですが、例のポケモン関連で何か動きがあったりしねーだろうなあ・・・と思っていたらそういうこともなく。ここはベンチとかあって昼食時なんかはサラリーマンの人とか子供連れの人とかよく見かけていたんですが・・・あまり人がいない様子。
・・・蚊かなあ・・・とか。池もあって結構いるもので・・・そういうことかも知れません。
それでもお参りすませてちょっとぶらっとして帰ろうか、と思ったら50代くらいのワイシャツ姿の二人連れが。タクシーの運ちゃんにしては・・・少し違うような(なぜかこの辺はタクシーの休憩スペースと化してます、路上)。しかし二人ともスマホ片手に。しかもあちこちかざしながら鳥居の周りでうろうろと。
・・・あー・・・多分コレだな、と。
結構年齢の高い人もハマっているって話ですし。
今日は赤坂から神田・上野と銀座線沿いに巡ろうか、と思ってました。
そのため銀座線神田で下車。・・・古書店街・・・と言うより新刊で文庫でも見ようか、と思ってたんですが・・・よく考えてみたら「地下鉄神田駅」から神保町はちょっと距離があって過去に何度も迷ってたわけで。・・・何度やっても懲りないもんであります。
そこで今回はJR神田駅から水道橋駅へ。これは昔神保町へ向かってたルートなんで迷いようもなく。
・・・実は古代イスラム系の、なんか詩とかそういうもったいぶった?書き方してる文庫とかないかなー・・・と思ったんですが具体的な題名があるわけでもないので探しようもなく。結局「ハザール事典・女性版」を購入。これは「男性版」はすでに買ってあって少しずつ読み進めているのですが、少しだけ違いのある「女性版」にも興味があったもので。読了にはちっとばかし時間かかりそうですが・・・それでもこの独特の雰囲気はかなり良いものであります。
外へ出てみると・・・なんか雲行きがなー・・・。
ちょっと怖くなってきたんで上野はあきらめて電車へ。そう言えば電車内であまりポケモンっぽくスマホいじってる人いなかったなー・・・と思ったらちょっとだけ乗ったJRでわんさかと。なんで分かるか、と言うとスワイプ(上方向へ指を滑らせる)の動きが目立つからで・・・やっぱりなあ、と。
でも結局雨は降らず・・・帰宅。なんか疲れてしまって仮眠したりしてました。
今日ちょっと出かける予定にしてたのは実はウィンドウズを10にアップグレードするつもりでして。で、時間かかるだろうからじゃあ出かけてしまおうか、というところだったんですが・・・。
何と言うこともなくあっさりアップグレード終了。帰ってくる頃どころか起きてうだうだして出かける準備中に終了。そこで帰ってきて仮眠して、それから細かい設定するか、となったんですが・・・。
Edge、使えねー・・・。
他のところはなんか若干動きが悪いかな、くらいで特に問題なかったんですが。そもそもアプリもxP機から8.1機にはそれほど多く移行しませんでしたし。動画を撮りためることもなく・・・そんなに大きなデータも扱わないし。そのせいかそれほど問題なく10になんたんですが。
なんだこの使えない観は・・・Edge。
そもそも最初の設定で「別にいいです」にしておいたのに勝手に既定のブラウザにされてるし。最大の「使えない感」は「お気に入りが右側固定」ということ。しかもブラウザを閉じるとその「右側」からもお気に入り一覧が消え、起動のたびにいちいち出さないといけない。
さらに検索かけてみると「画像を保存」が・・・?
今後のアップデートで改良されていくだろう、とは思うんですが・・・なんだかなあ、と。お気に入りの位置くらい各自に任せろよ、と。なんで固定とかするのかなー・・・分からん。
まあ、現状ではとりあえず問題なし、ということになってます(IEに戻しましたし)。ただ、多分10の次のことも考えておかないといけないんだろうなあ・・・そのうちに。なんだかなあ・・・と。
02:22 AM | 固定リンク