« 一応断り入れた方が | トップページ | そりゃそういう可能性は »
02/11/2016
二つほど 2/11
国内外から二つほど。
一つ目。国内。「旧三級品」たばこ、4月に値上げ(Yahoo!:THE PAGE)。「わかば」「エコー」「しんせい」「ゴールデンバット」「ウルマ」「バイオレット」の6銘柄であります。このうち「ウルマ」「バイオレット」は沖縄限定ですが、どれも安い煙草でここのところの煙草値上げで需要の高まっている商品でもあります。
「旧三級品」ということで昔は質が良くなかったそうなんですが、「級品」が廃止されている現在はそういうわけでもない・・・とのこと。
じゃあなんで安いんだ(メビウスなど「主要銘柄」は軒並み一箱400円超なのに200円台)というと・・・軽減税率が導入されていた、と。煙草の価格の半分以上は税金ですから、軽減されればたしかに安くなります。が・・・この軽減分が4月に廃止。その後も徐々に値上げしていく・・・ということに。
・・・過去に喫煙していた頃、どうしてもお金がない時にお世話になったもんですが・・・。しかしゴールデンバットって今はそんな値段するんですな・・・昔は一箱100円切ってた頃もあったんですが(その頃はマイルドセブンが一箱200円台)。
二つ目。海外。イギリス警察、謎の英国紳士に「感謝」(Yahoo!:アフロ) ・・・おお、なんかカッコいいぞ・・・いかにも「紳士の振る舞い」的な動作であります。
逃げる密売人の少年の足に、ひょい、と足をかけ・・・何事もなかったように女性と去る・・・。
ただ・・・この動画、警察が公開して「感謝」を述べた、とのことですが・・・。なんかちょっと心配な気もします。密売人ということは組織立って動いてる可能性も高いわけで。仕返し的な何かとか、そういうのがあったりしないんだろうか・・・と。
こういうとこ日本と欧米の考えの違いなのかな、とも思いますが。日本だとここまで公開したりしないような・・・?
09:20 AM | 固定リンク