« 必ず座れる? | トップページ | あくまで傾向として »
12/09/2015
やりすぎ
ちょっと何言ってるか分からないんですが。
米トランプ氏「全てのイスラム教徒を入国禁止に」(Yahoo!:CNN) トランプ氏と言えば来年のアメリカ大統領選で共和党からの指名獲得を狙っている実業家ですが・・・言動にやや「?」のある人物でもあります。ちょっと過激・・・と言うか何と言うか。大統領選は日本の議員選挙とは大分趣きが違うので、こういう風に「目立つ」発言をする候補希望者が結構出てくるもんなんですが・・・それにしても。
・・・全部のイスラム教徒、という辺りがなあ・・・。
実際、一部の「宗教的過激派」がコトを起こしているわけです。全部のイスラム教徒がそう、というわけではないわけであります。・・・これだと「アメリカが今あちこちで軍を展開してるから全部のアメリカ人の入国を禁ずる」という国が出てきても何も言えない、ということになります。
そうなると経済的うんぬんもそうですが、何より国のイメージ的なものも危うくなる・・・?
しかしそうも言ってられない事態になっているのも事実であります。現状「イスラム過激派」と「普通のイスラム教徒」を見分けるのは、しばらく行動を共にしていれば分かるのでしょうけど・・・一目で、というのはまず不可能であります。
人種的にそれっぽく見えるからそうだろう、という決め付けも起きていますが、これもそういった困難さの表れの一つであります。・・・分からないから入国させたら過激派だった、というのが昨今の悲劇を生んでいる、という側面も忘れてはいけないわけです。
宗教には宗教で、と言うか・・・ここんとこで不自然なのはアラブ諸国やイスラムの最高権力者たちは何をやっているんだ、というとこだったりしますが・・・なんで地理的には遠い欧米が空爆繰り返す必要があるのか、とか。宗教的にチカラ持ってる連中が諌めたりできないのか・・・と。
・・・この辺、かなりややこしい事情とそれぞれの思惑が複雑に絡んでいるとのことで・・・今の一種「いびつな構図」が出来ているわけですが。こういうとこ、どうにかできればまた変わって来ると思うのですが・・・。
01:27 AM | 固定リンク