« 両目は実は少数派 | トップページ | ばんせいせつイブ »

10/25/2015

温故知新的な

ツイートをたどってクリアを目指すアドベンチャーゲーム「LEON」(Yahoo!:ねとらぼ) いわゆる「ゲームブック」をツイッターでやってるわけですが・・・今の人は「ゲームブック」とか知らないでしょうか。
「ブック」なので「本」であります。よく見てたのは文庫本サイズ。
ページを開くと設問があって、選択肢があります。二つのこともあればそれ以上も。例えば
「モンスターが現れた。どうする? 戦う・・・3ページへ 逃げる・・・10ページへ」
といった感じに進んでいくことになります。もちろんページをたどった先にも設問があってさらにページをたどる・・・ということになります。一見(一読?)するとカンタンそうですが、テーブルトークRPGなど「非電子系ゲーム」の流れを汲むもので相当に作り込んだものもあったりしました。・・・うかつに「戦う」を選ぶと即死亡とか。先に武器を手に入れる選択肢を選んでおかないと戦闘にすらならない、とか・・・。

が、昔は流行ったんですが今は・・・たしかまだ出版はされている、という話をどっかで聞いたような。
それのツイッター版が「LEON」のようであります。大量のツイッターアカウントを取っておいて選択肢の先をそれぞれのアカウントにしておく。さらにそこから選択していく・・・。
ゲーム、と言っても派手派手の演出の豪華なものばかりではなく。こういった地味に見えるものでも実は名作、というのもあったりするものであります。

02:09 AM | 固定リンク