« おトク・・・なんだかどうなんだか | トップページ | だらっと近況報告クワガタ 8/19 »
08/18/2015
安けりゃいいってわけでも
ないような?
人気を呼ぶ「高級ビニール傘」(Yahoo!:スポニチアネクス)・・・一昔前?くらいには数百円程度で買えたような。しかし最近では500円ちょいが「相場」となっています。まあ、安けりゃいい、というものでもないのですが。
そうは言っても「高級ビニール傘」が市場を占める割合というのはかなり低いわけで。でも5000円くらいで1万円未満、というのはブランド物なんかからしたらはるかに安い・・・と、そういう風に考えることもできるわけで。モノの値段というのは実は結構「ブレ」のあるもんであります。
個人的にはビニール傘(それもワンコイン物)でいいか、と思ってます。これは安いから、というのももちろんあるんですが・・・高いの買って盗られたら嫌だなあ、と。過去結構な回数なくなっているもので。
・・・それも全部ビニール傘だからかも知れませんけども。「大したものじゃないから持って行ってもいいだろう」的な心理が働くのかどうかは分かりませんが・・・高い傘の方が実は盗られにくい、という話もあったりします。
でもここんとこもっと気になってるのは「傘のポイ捨て」だったりします。
最近は天候も不順でいきなり雷雨、というのもままあるのですが。そういうゲリラ豪雨の後になるとよく見かけるのがオシャカになった傘の放置。・・・捨てた人は誰が片付けると思ってるんだろう・・・?
これも一つには「安いもんだから捨ててもいいだろう」的な心理があるのかも、と思いますが。
いっそのこと「安い傘禁止」とかにしたらそういうのも減るのかも・・・? いやでもそうすると今度は今の便利さがなくなることになるわけで・・・そうなるとまた困ったことになるわけで。でもどうにかならんもんですかねえ・・・あれ、実は結構キケンだと思うのですが。
03:02 AM | 固定リンク