07/25/2014
だらっと近況報告 7/25
近況報告で二つほど(笑。
一つ目。先週、膝の痛みで病院行きましたが・・・一週間したらまた、ということで病院行ってきました。
・・・暑い。
自転車を処分してしまったので歩きで20分くらいでしょうか。先週は膝かばいながらだったんですが、今日はもう痛みもないので普通に行ったんですが・・・暑い。いや、こんな時間に行くもんじゃなかったかな・・・と。
この総合病院、内科はかなり待つんですが整形外科はほとんど待つ必要がありません。眼科の時とはえらい違いで・・・着いてから1時間もしないうちに薬もらって帰ってきました。膝の水、あの黄色く濁った関節液からは特に悪い菌も見つからず。ただ、やはり持病の痛風が関係しているかも・・・ということで。血液関係もそっちの値が高い、ということで。
2週間後にもう一度来てください、とのことで。痛風は症状が治まってから処置した方がいい、とのことでありますが・・・やっぱり暑いんだろうなあ、2週間後も。
二つ目。時間軸的には前後しますが我が部屋にノコギリクワガタがやってきました。そのセッティング終えてから病院行ったわけです。
コクワガタを購入したり色々買ってる関東の業者さんから買おうか、と思ってましたノコギリクワガタ。搬送距離が短い方が影響が少ないですし、やはり近場の方が気候的にもいいでしょうし。しかし、サイト見てもなかなか販売開始しません・・・。そこですでに売り出し始めていた九州の業者さんから購入することに。
ワイルド(野生採集個体)オス55mmのメス26mm。特にでかい、というわけではありませんが・・・別に大型でなくてもいいや、と思って届いた個体見たらきちんと「水牛」してました。
九州から、ということからか梱包がかなり厳重で・・・生体二頭はそれぞれ小さな容器に入って周りを保冷剤が・・・5個くらい。さらにそれらを発砲スチロールの箱でしっかりと。・・・発泡スチロールの箱、なんかに使えないかなあ・・・結構な大きさだったりします。立派なタイでもきちんと入りそうな大きさであります。
・・・すでにある程度セットしてあったんでそんなに手間取らなかったんですが・・・コクワのオスの、あの異様なまでの元気さを見ているせいかかなーりのんびりした感じに見えるオスであります。いや、元気ないとかそんなんじゃないんですが。動きがゆったりしている・・・ような? まだ環境に慣れていないだけかも知れませんが。
ついで?に羽化してから3週間経ってるコクワのメスをチェック。そろそろ食事を始めるはずなんですが・・・ちょこちょこ活動しているみたいなので(しかしこのコも結構のんびりしてる)問題はないと思うのですけども。
・・・しかし他のコクワはサナギを一体確認してるだけで後は幼虫ばかり。夏・・・終わっちまうんじゃないのかな・・・本格的な羽化の頃は?
01:13 PM | 固定リンク