« とらないんじゃなくてとれない | トップページ | 二つほど 4/6 »
04/05/2014
別に問題なかったんじゃ
受理しても当選は無理でしょうに・・・。
「ダース・ベイダー大統領」夢破れる・・・ウクライナ(Yahoo!:AFP=時事)。他の国や地域なら話は違っていたのかも知れませんが・・・「渦中」のウクライナということで過敏になっている、ということなんでしょうか。
・・・まあ、本気で当選というのは難しそうですし、さすがに。日本で言えばバルタン星人が立候補した、みたいなもんですが・・・でもなんかそれに類したような人たちが立候補したりしてますが・・・事情が事情ですし。笑って済ませるほどの余裕もないかと思われますが。
クリミヤ問題であります。事実上ロシアに「接収」されてしまったわけで・・・今後のウクライナはどうするか、ということも直結してきます。大まかに言えば「ロシアにつくかEUにつくか」と。
クリミヤはロシアの一大軍港であります。そこを所有していたのがウクライナで(ソ連崩壊以降、色々あったわけです)そして原油パイプラインとかその辺の問題まで。
前大統領は逃亡してしまいました。そこで次の大統領を・・・そこへベイダー卿が、と。
・・・それこそ日本とかアメリカとかならただのジョークで済んだのかも知れませんが、状況がなあ・・・ちと。しかしそれでも身元確認までするってのはやはり政情が政情だから、とかそういうことなのかも。ジョークとか通じる状況ではない、ということであります。
その一方で。
こういうのを受理しておく、というのは対外的には「余裕」を見せられる効果もあったんでは・・・とか思いますが自分は今日本にいるわけでウクライナにいるわけではありません。現地とこっちでは全然違うわけで。無責任にどう、とは言えないわけであります。あんなことまであったわけですし。
でも・・・そういうのを受理できる「余裕」のある国に早く戻って欲しいなあ、とかそんなことは思ってしまうわけですが。ソ連崩壊以降、様々な紆余曲折を経てるわけですし・・・早く平穏を取り戻して欲しいなあ・・・と。
01:32 AM | 固定リンク