« 時代に合わないと言えば | トップページ | 意外な初めて »

04/29/2014

やりすぎ

「美味しんぼ」に風評被害を招くと批判・・・編集部がコメント(Yahoo!:ねとらぼ)。「福島に行ったら鼻血が出た」「みんなそうですが、誰も言わないだけ」というセリフを作中の人物に語らせたわけですが(一部実在の人物も)・・・こういうのはどうなんだろう、という話であります。
因果関係が立証されていない事象を真実のように語るのはいかがなものか、と。
これが個人的な意見を綴れる場、とかならまだいいんですが。それなりに歴史もあって相当数の人間が注目している雑誌で・・・となるといささか「やりすぎ感」は否めないかと思われます。

・・・まあ、個人的に言わせて頂きますと・・・このマンガ、あまり好きではありません。
単行本の巻数が一ケタくらいの頃は買ってたりしたんですが、途中からテーマが一周していることに気づいたりして。なおかつ登場人物に「空気読めない」発言させる傾向がだんだん強くなってくる辺り・・・原作者はどうしちまったんだろう、と。
過去にはあんだけ素晴らしい作品作ってきた人なのに。
ウィンドウズとマックの話とか牛乳の殺菌方法の話とか。果ては某ビールの批判までやってましたがここんとこの売上トップはそのビール、というのはなんだかなあ、と。

場によってやっていいことと悪いことがある、というのは常識かと思うのですが・・・もう、そういうことが分からなくなってるんですかねえ・・・。

他にも色々疑惑めいた噂?みたいなもんは広まってたりしますが。その辺は色々あるもんなんですが。・・・まだこういうことやってしまうんだなあ、と。さすがにやりすぎだろう、と思うのですが・・・どうなんでしょうね。

03:25 AM | 固定リンク