« あと30年もしたら | トップページ | 世界最大・・・? »
03/18/2014
はるいちばん
風、強いですねえ・・・。
関東地方と四国地方で「春一番」昨年より17日遅く(Yahoo!:ウェザーマップ)
関東地方における「春一番」とは
・立春から春分までの期間
・日本海に低気圧がある
・最大風速が風速8.0m/秒以上
・風向は東南東~西南西で、前日より気温が高い
ということになってます。「期間的には合ってるけど低気圧がない」「風向きが違う」となると「春一番」と呼ばれなかったりします。
・・・逆に今後再び条件を満たせば「春二番」と呼ばれることになりますが。
さらに高知では桜(ソメイヨシノ)の開花が確認され・・・全国で最も早い開花となってます。次は・・・東海か九州か、いずれにしてもやがて全国に広がっていくわけであります。
しかし・・・なんかようやく「春」っぽくなってきたような。でも「春」と言われても・・・本格的なのはまだちょっと先ですか、気温も不安定ですし。
02:45 PM | 固定リンク