« だらっと近況報告 9/10 | トップページ | 二つほど 9/12 »
09/11/2013
モノが多い
病院食の専門家「油分=悪者は間違い」(iza!) とは言っても高カロリーの揚げ物を毎日ばっかんばっかん食っても問題なし、と言ってるわけではなく。普段の食事に一品油分を多く含むものを加えると腹持ちが良くなって間食を抑える効果もある・・・ということであります。
・・・まあ、この辺は前々から言われていることなんですが。
「ナントカという物質が体に悪いらしい」ということになって「ナントカはカントカという食材に多く含まれているらしい」となって「じゃあカントカは悪い食材だから摂らない方がいい」ということになるか・・・その逆か。やはり特定の食材を貶める?ことは避けたいのか逆に「ナントカという物質は体に良い」「ではナントカを含むカントカは体に最良だ」となっていきなりスーパーで品切れ、とかそういうのも少なくありません。
無知から来る一種の洗脳ではあるのですが。一時は例のインチキ番組のせいでかなりとんでもないことになってましたが・・・打ち切りになって以降それほど大げさにはならなくなった、ような気はしますが根幹は変わってないないのかも知れません。
一つには「カントカ」という物質について調べようとするとあまりにも専門的知識を要求されすぎてしまう、ということもあるかも知れません。分かろうとしても理解できない。最先端の研究なんかそんなもんですが、それにしても踊らされすぎてる?ような向きは変わらないもんなんでしょうか・・・。
そもそもそんなカンタンにダイエットやら健康やらが手に入るわけないでしょうに。
油分にしても糖分と一緒でかなり悪者扱いされてます。・・・モノにはそれぞれ役割がありますがそれは決して単一ではない場合が多いわけです。油分や糖分だと「カロリーが高いから」ということになりますがカロリーが高いということはそれだけエネルギーになる、ということで。油分絶ちしておいてぶっ倒れた、てな本末転倒なこともよくあることであります。
・・・過ぎることなく適度に摂取。というのが一番なのでしょうけど・・・それができないからそういうことになるわけで。モノがあふれている昨今ですが、実はモノに愛されていない時代なのかも・・・知れません。
02:35 AM | 固定リンク