« 明確なラインを | トップページ | 中止であって失敗じゃない »

08/27/2013

しかし油断できそうもない

昨日26日の日本列島は53日ぶりに猛暑日ゼロ(iza!)だったんですが。今日も関東は猛暑ということもなくカラっと晴れてあんまし暑いとは思えない天気。
しかし九州地方では前線による雨が。ある意味この前線が猛暑日回避に一役買った、とされていますけども。

基本的に前線の北側は気温が低くなる、とされています。
今回の秋雨前線は太平洋高気圧(今回の酷暑の元締め)が弱くなってぐうっと日本海側から南下していきました(実は南下する時に水不足の地域へしっかり降ってくれればよかったんですが・・・ある程度の恵みはあったようなんでうが、なかなか難しいとこともあったようであります)。
現在はほぼ海の上。その北側にある冷たい空気が日本列島を覆っているような状態であります。

が、これもどうも長くは続かず・・・台風などの影響によってまた暑さがぶり返す、という話も。
台風は回転している関係上、大量の湿った空気を進路上へ送り込むことがあります。これが前線に「栄養を供給」してしまって大雨、というケースもありますが・・・どちらかと言うと湿った空気による高温化、というのが今回はコワイような。
もちろん台風そのものによる被害もありますが。・・・それでもやっぱり9月中も暑いのかなあ、と。少しずつ、少しずつ「秋」っぽくなってきてるような気もするんですが・・・油断はできそうもありません、まだ。

04:34 PM | 固定リンク