« 日本じゃ無理 | トップページ | 二つほど 4/26 »
04/25/2013
二つほど 4/25
国外で二つほど。
一つ目。フランスで同性婚解禁法が成立(iza!)。これで14ヶ国目だそうですが・・・色々ありそうではあります。
アメリカでも新大統領が選出された時に「是か非か」で問題になったりしましますが、欧米、特にキリスト教圏内ではかなりデリケートな問題となっていることが多々。解釈も色々できるのですが・・・唯一の神様が決めたことを違える、ということになる、という解釈になってしまうからでしょうか(実際はそんなに単純なものではなさそうな)。
これがイスラム教圏だとさらに「とんでもない」ということになり・・・仏教圏だと教義的には「さあ?」という風なことになってしまいます。日本含むアジアだと同性婚は宗教的にどう、というより感覚的倫理的に受け入れられない、ということになるのかも、と。
・・・しかしいずれ日本でも議論が始まる話ではあるのですが・・・その時にどうなりますやら・・・?
二つ目。宇宙空間で濡れぞうきんを絞ったらどうなる?(CNN) そりゃあ・・・絞った水が「落ちる」ことはないから水泡として球形で漂うことになるのかな、「絞った」ということで力が加わってるわけだし・・・とか思ったんですが。
実際は想像を超えてました。
↑記事の動画見たら一発ですが、まるでジェルのようにぞうきん→腕へとまとわりついていく、という・・・。もちろん多少の水泡は飛び散りますが(カメラのレンズにも付着)ほとんどは腕にまとわりついたまま。なんだか「水」という雰囲気ではないような・・・。
しかし飲料水をぞうきんに、てのはISS的にはどうなんだ、とか思ったり。循環水ということで後でまた飲用に回すこともできるから問題ない、とかそういうことなのかも知れませんが。
08:46 PM | 固定リンク