« ボストンで・・・ | トップページ | 政策とは関係ない »
04/18/2013
だらっと近況報告 4/18
本当は今日ではなく一昨日か昨日行くつもりでしたが・・・一昨日は用事が立て込み、昨日は曇ってしまったので今日、行ってきました・・・赤坂へ。
日枝神社から氷川神社、そして乃木神社へ・・・と漠然と考えていたんですが。
日枝神社・・・なんか広いので思い切り迷ってしまったりして。さらにちょうど昼時だったのでサラリーマンの人たちがたくさん。さらに式場も併設しているのでそれ関係の方々も。・・・場違いなことこの上ない自分ではあります。
実はここには「天を仰ぐ狛犬」がおいでになっているらしいのですが、どうにも見つからず。次の氷川神社へ向かうことに。
・・・するとこちらでも迷いまくり、なんとか到達、といった状態に。
二番目の方には実は子狛犬が二頭いたりします(この裏に一頭)。さらに計四組の狛犬様が。
ここは何と言いますか・・・緑の多いところであります。しかもちょうど結婚式やってて本殿では正に式の最中。・・・そのため参拝はちょっと遠慮させて頂きましたが。境内には遊具などもあって子供が喜びそうな。実際、孫を連れたおじいさんが楽しそうに写真を撮っていたりイヌを散歩させていたり。自分がいる間にも二人ほど、ちょっと腰かけてぼんやり・・・といった方々がおられました。実際、かなり和む空間ではあります・・・。
しかしここにずっといるわけにもいかないので、乃木神社の方に。
・・・こっちは何と言いますか・・・ミョーと言うと失礼ですが、鳥居くぐったところに喫煙所があって、そこに男性が多数。そこからもう一つ鳥居があるので、そっちが「境内」ということで禁煙、ここで吸ってね、ということなんでしょうけど・・・ミョーな風景になってました。
さらにやけにご老人が多い。まあ、神社はそんなもんか、と参拝したんですが・・・。
五円玉を放ると、なぜか横にじいさんが一人(前の人たちが一人ずつ参拝してたので待ってたんですが・・・まるで横入りみたいな様子)。で、自分が二礼二拍してる間にさっさと一礼。・・・おいおい、じいさんそれだけかよ? それきりで仲間らしいじいさんと去っていきました。
・・・鳥居くぐる時に前にいたじいさんなんですが帽子取らないわ、真ん中堂々と歩くわ。
別に身なりが悪いわけでもないので、多分定年退職してから友達と悠々と・・・とかそういうクチだと思いますが。それにしちゃあ・・・勉強しろよ、と。テキトーにやっていい場所とそうでない場所があるってのが分からないんですかね・・・?
それでなんかケチ?がついてさっさと帰ることにしました。まあ、こういうこともあるかと。
おまけ? 氷川神社を探してた時に辿り着いた久国神社の狛犬様。口の中に赤く塗った跡が。この神社は碑があって東郷平八郎筆、と書いてあったり。でも小さな神社で階段上がっていくと小さなやしろ(しかしきちんと?お稲荷様は分祀されてる)があって、小さな広場が。そこにベンチがあって・・・サラリーマンらしい人たちが休んでたり弁当食べてたりしました。
この辺の特徴なんでしょうか、日枝神社もそうなんですが昼休みを神社で過ごす、という方が多いようで。たしかに緑もありますし安らげますし。しかも赤坂周辺ってかなりの数神社仏閣がありますから・・・やはりなじみやすいんでしょうかね?
06:06 PM | 固定リンク