« そんなにバッチイのか | トップページ | あるべき姿 »
10/28/2012
二つほど 10/28
食べると危険から自動で販売から二つほど。
一つ目。食べると危険・・・南洋系のソウシハギが日本各地で(Yahoo:J-CASTニュース)。「70倍」というのは致死量関係かな、とは思いますが危険なことに違いはありません。ただ、フグほどに有名?ではないですし、それほど大量に釣れたりするわけではないので・・・被害者というのは最近は出ていません。しかしそれでも注意は必要であります。
パリトキシンはハコフグも持っています。ハコフグはそのユーモラスな容姿でも知られていますが食用であります。・・・背中を「割って」そのまんま火にかけてしまう、という独特な調理法があったります。
実は毒は皮にあって身や内臓にはないため、食用となってます。一説には皮膚からこの猛毒を放出(と言ってもにじみ出てくるようなもんかと)することで身を守っているのだとか。
・・・南洋系の魚が日本全国で、ということで温暖化がどう、という話にもなってますが・・・特に今年は海水温が高い状態が続いたりしたもんで、そういった魚が出現しやすくなってる、のかも知れません。
二つ目。自販機「おしゃべり機能」で購買欲そそる(Yahoo!:産経)。個人的にはしゃべってもなあ・・・というところなんですが。時と場合が合えばたしかにビジネスチャンスなのかも知れません。
ただ、しゃべってもなあ・・・という中にはバリエーションの少なさ、と言うか大抵「いらっしゃいませ」とか「ありがとうございました」とかそんなのだけで、まあ、それ以上何を話せって言うんだってのもありますが・・・それだったら別に必要ないんじゃないのかな、とか思ってしまったりするわけです。
もちろんアンパンマンで子供の心を掴む、というのもアリとは思うのですが。でも何か他に、と言うと・・・例えば目の不自由な人向けのガイダンス音声とかそういうのかなあ、とか。新たなビジネスとなる・・・のでしょうか?
02:04 AM | 固定リンク