12/25/2011
ナゾの…
アフリカ・ナミビア草原にナゾの球体が落下、しかし「地球外」との関係は否定(CNN)。「既知の高度な技術による合金」が使用されてるってのも…なんだかビミョーというかアヤシイような気がしますが。…高度な技術。となるとやはりあっちかな、とは思うのですが…さて?
↑CNNの記事に動画があって(前半ですな)その球体?が出てます。
…正直「何だろ? コレ?」としか思えないと言うか何と言うか。取っ手みたいのはあるのですけれど、ソレをつかんでどう、というものでもないような気がしますし。何かの部品? 飛行機なんかから落っこちた…?
しかしいずれにしてもあんまり素性の良くないもんじゃないのかなあ、と。宇宙関連だとしたら他から連絡がない、というのも妙ですし。極秘のナニカ、ということになればなおさらではあります。
宇宙関連でない、となると…爆発音はあったけど爆発した形跡がない、ということだとやっぱり飛行中の何かが落したものなのか。それともよそで落ちたか爆発したかしたものがそこまで転がってきたのか…。
…そもそもなんでいきなり「地球外じゃない」と言い切れるのか、その辺もややナゾではあります。初見だと半分くらい期待をこめてそう見てしまいそうになるんですが…。
「南半球では金属製の球状物体が宇宙空間から落下するのは珍しいことではないとも説明している。 」(「」内↑記事より引用)てのも。見慣れてる、ってことなのかそれとも世間一般が知らない「ナニカ」が進行している…のでしょうか? さて。
12:24 AM | 固定リンク