« 払ってないのにもらえる | トップページ | 10in1 »
05/19/2011
花実が咲くものか
スイスで「自殺手助け防止法案」が住民投票により「否決」(CNN)
…最初は、スイスで「自殺手助け禁止法案」が住民投票により「可決」とかそんな風に思ったんですがその逆、つまり「スイスでは自殺を助けてもいい」ということになります。…日本人からしたら、いや、他の国からしたら…かなり妙で理解しがたい法案に見えると思うのですが判断にしくい…。
個人が自殺する権利を認めている、ということだと思われます。スイスでは。
1941年から医師以外なら自殺ほう助、誰かが自殺することを手助けしてもいいことになっているそうで。そのため外国から「自殺旅行」しに来る人もいる、と。日本でも少し前に七輪や硫化水素などがありましたけど…そのための「自殺サイト」のようなものもありましたけど…ううむ。
正直なとこ受け入れられません。が…日本でも年に何万、という方が自殺で亡くなっています。そういった人たちが苦しみながら死ぬのならそれをほう助することで楽に旅立てるなら…と、そういうことなのかも知れませんが。
そこまで追い詰められたことないってことなんですかね…自分。
お遊びで自殺(いや、中にはいると思うのですよ…死ぬ気ないのに自殺行為とか)というのは論外ですが、もう行き詰って行き詰ってどうしようもない…という人もたくさんいて「自殺」を選んでしまう、というケースはたしかにあるかと思われます。
でもなあ…「死んで花実が咲くものか」何か、あると思うのですよ。と言うより、信じていたいのですよ。今日が辛くても明日は何か楽しいことがある。状況は変わらんでも何かある。それを信じていたいのです。
01:02 AM | 固定リンク