« どうにも分からない | トップページ | 「難しい話は分からない」 »

03/24/2011

二つほど 3/24

意外なところで。

一つ目。被災地の田んぼでイルカ救出(Yahoo!:ロイター)。…最初は「?」だったんですが。
場所は海岸から2キロほど離れた場所とのこと。田園地帯、と言うより田んぼが広がる光景だったのですが、津波の影響で一面は海水の混じった状態に。そこに1.2mほどのイルカが…。
スナメリの子供ではないか、とのことで。津波に巻き込まれて群からはぐれ、ここまで運ばれてきてしまったのでは…と。10日も経っていたのによく無事で…。
かなり弱っていたらしいのですが、水族館などは震災の影響で連絡も取れないような状態。そこでペット関係のボランティアの皆さんの手により太平洋へ放されたそうです。沖へ向かって自力で泳いで行ったとのことで…無事に生きていけることを祈ります。

二つ目。JR西日本、4月から「間引き運転」の予定(Yahoo!:産経)。…こちらも最初は「?」だったんですが。直接被害のないJR西になんで本数減らす必要あるのかなあ、と。
理由は保安部品でした。震災により被害を受けた製造工場が東日本にあり…部品が調達できなくなるため本数を減らしてなんとか対応する、とのことで。こういうのはクルマの製造工場でも似たようなことがすでに起きています。部品がないためにクルマを組むことができない…。
クルマの方はある分だけでなんとか組み上げる、ということになってます。しかしJRの方は…こちらも替えの部品がなければ安全を確保できません。
…こういう事例は他にも起きそうであります。今後も意外なところに震災の影響が起きる…のかも知れません。

05:16 AM | 固定リンク

コメント