« だらっと近況報告 1/20 | トップページ | 二つほど 1/22 »
01/21/2011
船頭多くして
…じゃないか、なんか、こう…多すぎたら薄まる、と言うか。作りゃいいってもんじゃない、って言うか。
大阪府高槻市の「ゆるキャラ」総勢31体(Yahoo!:産経)。これは別に「高槻市」の「ゆるキャラ」が31体もある…というのではなく。市役所の各課がそれぞれ「ゆるキャラ」を立ち上げ、それが全部で31体になった、ということであります。
その「ゆるキャラ」の中には名前や性質がかぶっているものも多く。市の施策の調整役となる政策企画室ではキャラがかぶったりしないようにしていく、とのことですが…。
それ以前に「いる」「いらない」をはっきりさせた方がいいんではないか、と。「ゆるキャラ」てのは名前の通り「ゆるい」キャラではありますが、その個性にはきらりと光るモノがあります(もちろん明らかにとって付けたようで「?」なキャラ、てのもいますけど)。それが31コもあっちゃあ…個性もへったくれもあったもんではありますまい。
でもま、たしかに各課で考えたキャラなんだから…というのも分からないではないのですが。
統一しておかないと困るのは市民ではないか、と思うのですが。宣伝にしろ何にしろ市政の「顔」ともなるべきキャラがあっちこっちにあって、しかもなんだか似てるのもある、となると。必要性の有無まで論ずる必要が出てくるかも知れません。こんなにあるんだったら別にいらねえよ、と。
高槻市にはそんな中から一つ飛び抜けた「はにたん」というキャラがいるそうで。じゃあ、それを代表格にしちまって統一しちまえ、てな声もあるんだそうで。…でもいきなり、というのはなかなか難しそうではあります。
…しかしよく考えてみたらそれぞれのキャラができた時って…周囲に知らせたり、とかそういうことはしなかったんでしょうか? そういうとこが「縦割り」で横、つまり同列のよその課と交流がない、と言われるところなんでしょうか…これを機会にそういった場を広げてもいいんじゃないか、とか部外者は勝手に思ってしまいますが。
…そういうのもなかなか難しいんだろうなあ…。
なお。こういう事例は高槻市だけではないそうで。他でもこういう「乱立」が起きているんだそうであります。
05:26 PM | 固定リンク