« 二つほど 12/8 | トップページ | チャイニーズジョーク »

12/09/2010

やや強引?

携帯ゲーム関連会社「DeNA(ディーエヌエー)」に公正取引委員会が立ち入り調査(Yahoo!:産経)。あの有名な「モバゲー」であります。で、取り引きしているソフト開発会社にライバルの「グリー」と取り引きをしないように強要した…ということからの立ち入り調査とのことで。
こういうのはどこの業界でもよくありそうな気はします。が…だからっつってやってもいいってわけでもなく。やや強引かな、と思います。
しかしここんとこ増えましたからねえ…「携帯ゲーム」のCMとか。テレビCMだと効果音がつくんですが、あれは携帯本体からは出るんだろうか、なんか注意書きみたいのがあって、そういうのは出ない…んでしょうか。やってないんでその辺は分からんのですが。

個人的には…やらないだろうなあ、携帯ゲーム。
携帯そのものにあんまり触れていない、と言うか使う時がかなり限定されていると言うか。家族や友人からちょっとした知らせがメールで来たり。あるいはどっかで待ち合わせした時とか何か緊急時に通話、とか。…普段は持ち歩いてませんから「不携帯電話」となっているのが現状でもあります。
しかも通勤とかそういう時間もなく。やるんならフツーに家にいる時になります。だったら他の家庭用のゲーム機使うかネットでもやってた方がマシであります(だからDSとか携帯型ゲーム機も持ってません…むしろここんとこゲームなんかしてないな…)。こういう風に携帯使わない人からするとかなり不思議?に見えるモノだったりします携帯ゲーム。
…まあ、なんかの拍子に始めちまったりするもんだったりしますが…今んとこはなあ、別になあ、と。

しかしそういう市場が育ちつつあるのは事実なわけで。市場ができて需要が生まれれば供給も出てきます。だからこういう↑問題は早いうちにきちっと解決しておいた方がいい、と思われるのですが…どうなんでしょうね。

02:06 AM | 固定リンク