« 強風幻想 | トップページ | ゆうこうりよう? »
03/22/2010
二つほど 3/22
色々と二つほど。
一つ目。正しく「目薬をさしている人」全体の5%ほど(Yahoo!:毎日)。二階から何とか、ではありませんが…「目をぱちぱちさせる」「数滴垂らす」などはあまり良くなかったり意味がなかったりするそうです、点眼。
正しい方法は「一滴」で「さした後目頭を軽く押さえる」なんだそうであります。
目をぱちぱちするとせっかくの薬液が流れてしまうので、目頭を押さえて流出?を防ぐのが正しいとのことで。
…自分の場合。…目薬…何年か前に急に目が疲れ始めたことがあってその時に数回さしたような。PCの前に座ってるだけで目の奥が痛くなるような感じで。でも、しばらくしたらそういうのもなくなって…目薬もどっか行っちゃいました。そう言えばそれまでも全然お世話になってなかったような。だから、どうしても上手にさせず(薬液が目にどうしても入らない…)顔中びちゃびちゃになったりしてましたが。
二つ目。東京で桜(ソメイヨシノ)開花(Yahoo!:時事)。…もうそういう時期ではあります。
東京の桜(ソメイヨシノ)開花の基準木は靖国神社にあるんだそうで。これに5、6輪くらいでしたっけ、いくつか花が着けば開花とみなされます。昨日くらいまでは2輪ほどだったんだそうで…気温、高かったですからねえ、関東地方。それで開花となったようであります。近所の土手に桜並木?があるんですがあれもそろそろ咲くのかなあ…今日見た時はまだまだだったんですが。
それでも関東地方はまたちょっと冷え込んだりするようではあります。花冷え、というやつでしょうか。まあ、この季節はどうしても気温の乱高下が激しかったりするもんなんですが。
03:14 PM | 固定リンク