« 明後日から | トップページ | 二つほど 7/4 »
07/03/2009
二つほど 7/3
「なんじゃそら」で二つほど。
一つ目。ニュージーランド航空、機内ビデオで乗務員が…(Yahoo!:REUTERS)まあ、たしかに「ハダカ」と言えば「ハダカ」ですが。登場する人物全員が制服のようなボディペイントをしての機内ビデオ登場。カメラアングルや設定によって特に「下品」なところは見えないように(最後だけはいわゆるサービスだったのかなあ…)なってます。
…むしろ何も言われずにコレ見たら別に何とも思わないんじゃなかろうか、とか。なんか首周りがおかしいけど…何だろね、という感じで。
それよりも気になったのがBGMの方で。歌詞も何だかビミョーなんですが、こんなノリノリの曲で機内ビデオ流すのならそういうことまでせんでも結構皆が注目しそうな気がしますが…内容も時々ジョークとか入ってますし。全体的に明るいですし。
…日本のだといかにも業務業務してるんですけども。でも日本でこういうのでボディペインティングとかそういうのはさすがに無理、でしょうねえ…。
ちなみに冒頭でCAのお姉さんが言っているのは「Kia-Ora」で現地語での挨拶なんだそうであります(ハワイのアロハみたいなもの?)。一瞬スペイン語かと思って「ニュージーランドって英語圏だったよな」とやや混乱してました(¿Que hora es? で何時ですか? という風に聞こえてしまって…)。
二つ目。パズルを解いてから使うUSBメモリ(Yahoo!:ギズモードジャパン)…遊び心満載! とも言えるんですが実際のとこどーなんだろー…と。仕事なんかでさっさと使いたい時には全然意味ないわけですし。
しかも16GBで100万円ですと。差し込む予定のPC本体より高価って場合も多そうなんですが…。まあ、ほんとにお遊びという面から見たら興味深いモノではあります。しかし実用という面から見たらこれほど意味のないモノもないなあ、と。
01:05 PM | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 二つほど 7/3:
» ニュージーランド航空 機内ビデオ プレミアムエコノミー [ブログニュー速!から]
ニュージーランド航空の機内ビデオはパイロットさんやCAが素っ裸で説明してるとい....
ニュージーランド航空の機内ビデオはパイロットさんやCAが素っ裸で説明してるというのは本当なのでしょうか?どうして、裸なのでしょうか?U・ω・U(続きを読む)
客室乗務員が、ここまで、する必要ありますか?実演でいいのでは?と思います。そ....
客室乗務員が、ここまで、する必要ありますか?実演でいいのでは?と思います。それにしても、この記事のタイトルは何とかなりませんか?どのようなタイトルなら適切と思いますか... 続きを読む
受信: Jul 6, 2009, 7:38:55 AM
» ニュージーランド航空 機内ビデオ [れいこの出来事から]
二つほど 7/3 じゃそら」で二つほど。一つ目。ニュージーランド航空、機内ビデオ... 続きを読む
受信: Jul 8, 2009, 10:33:51 AM
» ニュージーランド航空 機内ビデオ [なつみのつぶやきから]
二つほど 7/3 「なんじゃそら」で二つほど。 一つ目。ニュージーランド航空、機... 続きを読む
受信: Jul 9, 2009, 12:43:24 PM
» ニュージーランド航空 機内ビデオ [?????から]
二つほど 7/3 じゃそら」で二つほど。一つ目。ニュージーランド航空、機内ビデオ... 続きを読む
受信: Jul 10, 2009, 11:39:45 AM
» ニュージーランド航空 機内ビデオ [りょうこの出来事から]
客室乗務員が、ここまで、する必要ありますか?実演でいいのでは?と思います。そ..... 続きを読む
受信: Jul 10, 2009, 9:24:31 PM
» ニュージーランド航空 機内ビデオ [しげるのささやきから]
二つほど 7/3 「なんじゃそら」で二つほど。 一つ目。ニュージーランド航空、機... 続きを読む
受信: Jul 11, 2009, 8:45:52 PM