« なんで増えたんだろう | トップページ | 後にも先にも… »

06/05/2009

二つほど 6/5

なんやかんやと二つほど。

一つ目。サラリーマンの「小遣い」平均4万5600円(iza!)…昨年より700円少なく2年連続の減少、とのこと。
…まあ昨今の情勢からすると減少も仕方ないのかな、とは思いますが…逆にこれが上昇に転じる時てのは情勢が良くなってきてる証拠になるのかな、とか。生活にお金回しちまいますと消費にお金が回らなくなるわけですし。
一方で昼食代は平均590円。最近は、そういう事情に合わせて結構安く食わせてくれる店、というのが増えてきてるような。でも弁当派も増えているんだそうで、やはり世情に合ってくるもんなのかも知れません。

二つ目。東芝が音声認識リモコン開発(Yahoo:産経)。まだ開発段階のようで、この秋にでも登場…! とかそういうとこまではまだ行ってないようですが。
音声認識じゃないんですが…こないだ電車に乗った時にHDDレコーダーの広告で「キーワードを入力しておけば関連している番組を全て自動で録画!」てのがあったんですが。よく考えてみたら相当ピンポイントなキーワード入れておかないと見るつもりもない余分な番組ばかり録画してしまいそうな。…音声認識もなあ…どこまで認識してくれるのか、↑の「キムタク」にしても「ヒムチャク」みたいに発音する人だっていそうですし。そうなったらちゃんと認識してくれるんだろうか…? と余計な心配ばっかりしております。
「未来の家電」ということで映画とかで音声認識のシーンがあったりしますけど、逆に面倒なんじゃないのかなあ…とか思ってしまったりします。気合入れて言葉を口にしないといけないような、そんな気がして…。ま、そうは言っても慣れてしまえば問題ないのでしょうし、生まれた時からそういう環境だったら特に面倒、とか思わないもんなのかも知れませんが。

02:26 PM | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 二つほど 6/5:

コメント