« あと22年? | トップページ | だらっと近況報告 5/4 »

05/03/2009

今日から本番

のような気もしますが…ゴールデンウィーク。週休二日のところは昨日から、でしょうか。いやいやそれよりも前に4月の末から…という人もいるかも知れませんが。カレンダーの赤い印が4つ並んでいるのは今日からなんで、4日目の5/6までは全国的に休日ということになりますか。
…まあ、個人的には全然関係ない世界なんですが。ここ数年こういった「行事」には参加してませんなあ…。
Yahoo!国内トピックス:交通情報
ところで。なんかすでに30km以上の渋滞発生、とかそんな話もあるんですが。昨日も60km以上渋滞とかそんなニュースも流れてましたが。ここ何年かはそれほど激しい渋滞もなかったんですが、今年はちょいと事情が違うようではあります。

例の高速道路1000円乗り放題、というのが効いてるのかと思われますが。
ETC搭載限定で東京・関西圏を除く高速道路がどこまで乗っても普通車1000円。先月末には地方→大都市→地方の場合に起きていた「1000円二重取り」も解消され、さらに加速しそうな勢いではあります。ただ…ETC限定ということで各地でETCが品薄状態になっているんだそうで。これを機会にETC普及率アップを目指したいところなんではないでしょうか。
…自分はクルマ持ってませんので、まあ、直接的にはどうでもいいっちゃどうでもいいんですが。
ETCは窓口での現金収受がないので渋滞緩和にもなる…って話だったんですがそれでもここまで渋滞になるってことは、やはりそれなりの台数が高速道路に集中してるってことですか。ここまで来ちまうと逆に一般道の方が空いてる…なんてことになったりしないんでしょうかね?

他方では新型インフルエンザも取りざたされております。幸いなことに日本ではまだ患者が出ていませんが(今のところ全員シロ)時間の問題のような。…高速道路と共に海外へ向かう飛行機も今日辺りがピークなんではないかと思われますが。で、大量に帰ってくるのはやはり5/5とか5/6とかになるのでしょうけども…。
こっちの方も色んな意味で「渋滞」にならなければいいんですが。航空機の検疫が強化されてますけどたくさん返ってくればその分待ち時間なんかも増えるでしょうし。…でも簡略化するわけにもいきませんし。一部では「弱毒性だからここまで大仰にやらんでも」という声もあるようですが…ある意味未知の病原体に対してやりすぎってことはないと思うのですが。でも、実際問題としてそれだけ大量に来たらさばききれないんじゃないんだろうか、とか心配になってきたりもしますが。

今年のゴールデンウィークは何か色々とありそうではあります…。

12:53 PM | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 今日から本番:

コメント