« 今日から本番 | トップページ | 緊急に近況報告 5/12 »
05/04/2009
だらっと近況報告 5/4
むしろ恐怖の近況報告…ってほどもないですか…。
実は今使ってるPCが時々勝手に電源落ちる、てな事態になってきてまして。特に悪い兆候(xpではあまり見なくなったブルースクリーンが出てから落ちる、とか)もないし…でもCPUがかのPen4だったりします。高熱発することでも有名…てことは…中が高温化してるのかな、と。一種の熱暴走なのではないかな、と思ったわけです。
すでに5年くらい使ってますし。一昨年に電源ユニットの不具合が起きて交換したり、メモリを増設したりもしたんですがそれきりで何もしてないですし。
そんなわけで一回開けてみてファンの掃除をしたわけです。
んが。CPUの上にくっついてるヒートシンクとファンを外した時になんかイヤな予感が。
グリスもなんだか減ってるようなのですが、まあ、とにかく元に戻そうか…と思って戻してみたら今度はPCが起動しなくなりました。いや、一応起動しようとしてはいるのですが途中で「プン」てな軽い音と共に勝手に落ちてしまう。…つまり↑の状況が即座に訪れてるわけです。
昨日は時間も時間だったんでとりあえず明日(つまり今日)にグリスも買ってきてどうにかしよう、ということにしたんですが。
…今度はグリス買ってきて塗ってみてもうまく起動しなくなっちまいました…。
仕方ない、ということでサポセンに電話。恥ずかしい限りなんですが背に腹は変えられない。
「ファンの取り付けがうまくいってないんじゃないですか? ボードがたわむくらい思い切りやってみてください」
あ…なんかどっかでこういうの聞いたことあるな、と思ったらメモリ増設した時がそうでした。結構力入れてこんなに力入れていいんか? てなくらいやらないと認識してくんない…。
ということで何とか復帰しました。指、痛いです。ホントに思い切り差し込んだんで…ファンの留め具。で、もう大丈夫だと思うんですが…なんだかまだちょっと怖かったりしてます。なんか、まだどっか変なんじゃないか…また勝手に終了しちまうんじゃないか…とか。
03:17 PM | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: だらっと近況報告 5/4: