« 大統領っ! 2008 結果 | トップページ | なんかそんなもの »
11/06/2008
二つほど 11/6
「よく分からん」で二つほど。
一つ目。アメリカのミネソタ州で「貯金箱8コ」を盗んだ男を逮捕(CNN)。容疑は「不法侵入」となってますが、そのうち「窃盗」になるのかも…。
記事をパッと見た時は何が何だかよく分からんかったのですが。
男が不法侵入して(別件の不法侵入で保護観察処分中)貯金箱8コ盗む→銀行行って紙幣に換える→女友達と盗んだ金で買い物→不法侵入で逮捕…という流れのようで。紙幣に換えてもらう間ずっと待ってた、てのもなんだかマヌケな話ではあるのですが。しかし貯金箱8コって…金額からすると結構重いんじゃないのか、とか思ってしまいますが。目に付いたものがそれしかなかったのか、あるいは現金がなかったのか…。
なお、記事中の『ブタの形をした貯金箱の可能性がある。』(『』内元記事より引用)てのはなんなんだろう、コレが一番わけ分からんとこではあるのですが。
二つ目。「Batman」が「Batman」を訴える(Yahoo!:産経)。著作権侵害とかそういうのではなく「名称の不許可使用」なんだそうで…トルコの「バトマン」市が映画「バットマン」を訴える、というものであります。
最初は何か映画に中で勝手にバトマン市でも出てきたのかな…と思ってたんですが、そうではなく。実際にアルファベット表記だと両方「Batman」になるんだそうで(読み方の違いかあるいは慣習上の表記でトルコの方がバトマンになってるようで)。…そりゃあ、まあ、たしかに許可なく勝手に名前使った、というのも…一理あるような気はするのですが…。
なんで今さら、と。しかも「映画」の方で。バットマンは元々マンガ原作ですんで、やるならそっちからじゃないのかな…とか。なんか別の意図があるならまた話は違ってきますけども。
04:18 PM | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 二つほど 11/6:
» 映画「バットマン」無断利用で提訴・・・始まったな [natural tribeから]
こんなニュースが飛び込んできました。 ▼映画「バットマン」、無断で市名を利用、トルコのバトマン市提訴へ(MSN産経ニュース) 「どんなこじつけやねん!!!」と最初は思ったのですが、このニュースを教えて... 続きを読む
受信: Nov 6, 2008, 9:38:15 PM