« たぶん買わない | トップページ | ヒット商品番付2006 »

12/04/2006

さ、むーい

各地でこの冬最低気温を記録した12/04ですが。いかがお過ごしでしょうか…。
気象庁
太平洋側は「からっ」と晴れているんですが気温が低い状態ではあります。日本海側や北海道は…大雪、とのことで。実は関東地方でも山の方は雪が舞ったらしく、さすがに12月、といった状態に。…今までがあったか過ぎたわけで。明け方の冷え込みなんかは「ホントに11月か?」てなもんだったんですけど、12月に入ってからは一気に冷え込みが加速?しております。
雪の多い地域や北の方はこれからさらに大変な季節になってしまうわけですが…。

基本的に寒気団、というのは上、つまり日本列島の北から南下してきます。シベリアとかその辺の奴がじわじわと南へせり出して日本列島にかかってくるわけです(ホントはこんなに簡単なもんじゃないんですが…)。従って北の方が寒くなります…てのは当たり前のことではありますか。
ただ、日本列島てのは高低の差が激しい地形してます。
いわゆる「冬型の気圧配置」と呼ばれる「西高東低」の気圧配置だと西→東へと、つまりは高いところから低い方へと空気が流れます。…その真っ只中の日本海へ雨の基とも呼べるようなもんが来たら…モロ日本海側に雨雲が「貼りつく」ことになり、雨が降ります。さらに寒気団が南下していると…雨は雪になってしまいます。
が、これが太平洋側の場合、山地や山脈などの地形が邪魔してそういう湿った空気=雨雲が十分にこっちにやってくることができない、ということになり…乾燥した風だけが吹き降りてくることになります。一部地域ではこれを「空っ風」と呼びます。

基本的に関東地方など太平洋側で雪や雨が降るのは、雨雲含む低気圧が「太平洋上を東進」してきた時だけ。西から天気が崩れてきて、鹿児島-高知-名古屋-…と雨が降ってきて、しかも上空の寒気団が関東上空にまで南下してきていると…雪が降ります。で、こういう状況てのは今頃よりも年明け以降が多いんだそうで。だから、関東地方ではその頃に雪が降る、と。

まあ、こんなに↑簡単なもんじゃないんですが…空気の流れや天気てのは。
ただ、しばらく関東地方では晴天が続くだろう、てのは海上にそれらしいのがないからなわけで。…しかし寒気はきちんと南下してきてますから寒いことは寒いですよ、と…。

02:23 PM | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: さ、むーい:

コメント