« カラスとクマゼミ | トップページ | 次回は巨大型? »

06/18/2006

クールビズ:二年目

百貨店などの紳士服売り場で「クールビズ」の商品着々と(Yahoo!:毎日)…昨年、職場での男性の薄着を提案、ということで言葉だけは知られてきた「クールビズ」ですが。重ね着をして暖房にかかる費用を少しでも抑えよう、という名目で始まった「ウォームビズ」に対しての「クールビズ」という意味合いもあったんですが…さて。

昨年は5月にいきなり「クールビズ」だったんで準備期間も何もなかったそうなんですが。
今年はそれに比べたらじっくりと準備もできた、とのことで。そう言えば昨年は「ネクタイを外そう」とかそういうことまでやったのでネクタイ業界から猛反発喰らってましたが。今年はネクタイの方も色々考えたらしく「クールビズ」用に生地の薄いネクタイだとか色々考案されてる…というのをどっかで見たような。
やはり色々考えるもんではあります。政府の方でも関係者をファッションショーに送り込んでたりしましたが…。

…ただ…こういうのは上から言われてさあどうぞ、てなもんではないような気はしてるんですが。そりゃ、まあ、こういうのの意味てのはたしかに立派なもんなわけで。実際にやるとやらんとではこれだけ結果に違いが出てきてる、てな記事やらもよく目にするんですが。

でもどうなんだろうなあ。私自身はそれほど背広着たりすることもないんですが、実際に着てる人からすると。夏場で暑いのが多少は緩和される、とかそういうのがあるのならいいんですけど…ただの薄着じゃねーか、てことだとなんか微妙なんですが…。

07:20 PM | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: クールビズ:二年目:

コメント