« 祝・逆境ナイン映画化 | トップページ | Force of July »

07/03/2005

つーゆー 2005 #4

本当にままならないのは天気、というやつで。
瀬戸内や九州北部で明日にかけて大雨の恐れ(Yahoo!:YOL)…て、すごく深刻な渇水が心配されていたのはそんなに前じゃない、一週間も前じゃないってのに…今度は大雨の心配が。

大幅な天気の変化の理由の一つに「気まぐれな梅雨前線」てのがあります。一時は例年通り?日本の南部にあったのですが…例年なら南北へ小刻みに移動するはずが沖縄付近に停滞。記録的な豪雨となりました。
これは普段なら南北二つの高気圧の勢力によるはずの移動が、今年は南の高気圧があんまり強くなってきてなかった…せいだとされていますが。
とか言ってたら今度はその南の高気圧がいきなり勢力を増して、梅雨前線消滅。
梅雨前線はあくまで名称ですんで、消えても似たような前線が現れればそれが「梅雨前線」になります。で…新「梅雨前線」はいきなり北陸~東北のラインに出現。沖縄梅雨明け、同時に北陸梅雨入りという事態に。

で、この新しい前線が今度はきちんと?南下してきて最近の天気になってきてます。しかし…これで貯水率が完璧に戻るわけでもないので、まだ渇水に対する警戒は必要なようです。でも意味がないわけでもなく、貯水率は大分持ち直しているようなので、一安心、というところではあります四国や瀬戸内。

一方で水の事故も起きています。今後は地盤もゆるみます。該当される地域の方はどうかお気をつけて…。

05:58 PM | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: つーゆー 2005 #4:

コメント