« サッカーのことも #2 | トップページ | そんな簡単には »

06/10/2005

つーゆー 2005

ついに関東・甲信地方と九州北部も梅雨入り(平成17年の梅雨入りと梅雨明け(速報値):気象庁)。関東ではすでに雨が降ってます。台風4号(ネサット:気象庁)の影響で、なかなか北上しない梅雨前線が押し上げられた形、のようですが。
…本州では関東・甲信地方が一番早く梅雨入りした、とのことで。九州南部とか四国とかは…まだ、先になりそうです。

昔は「梅雨入り宣言」だったと思うんですが。
たぶん「宣言」にするとなかなか撤回できない(言い直ししにくい)とか、以前の警報や注意報の「発令」と同じくあんまりいいイメージがない、とかそういうことではないか、と思うのですが。…前々から書いてますが…天気なんてのは、ホント、人の手の及ばないおてんとさま次第。今現在、どんな技術ぶっ込んだって100%確実に当たる天気予報なんか絶対無理だってのに…予報が違ってたからって気象庁に文句言っても意味なんかない、ってのに。
そういう意味ないことで言い回しにも気を使わないかん、てのも。なんか大人気ないような気がしてます。…いいじゃないですか「予報」なんですから。それだけのことなのに。…それでも気にする人は異常に気にするんですよねえ…なんだかなあ…。

今年は季節はずれ(てほどでもないか…)の台風も来てますけど、関東の梅雨入りは、まあ、平年より少し遅い程度。きちんと雨が降って水不足にならない夏になって欲しいと思います。

03:56 PM | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: つーゆー 2005:

コメント